2007年6月3日 第37回 南部公民館杯 予選敗退
予選リーグ 西浅田 28-46 海老塚 今期の初戦。さすがにみんな緊張していました。経験の差がでたね。完敗!!
予選リーグ 西浅田 19-32 竜禅寺 優勝チームに善戦。次回は勝とう!!
予選リーグ 西浅田 42-18 白羽 今期初勝利!!やっと本来の戦いができました。◎
交流戦 西浅田 32-23 神田 ライバルチームに勝てました。やったー!!今期2勝目!!
2007年6月24日 平成19年度 浅間校区大会(春) 準優勝
予選リーグ 西浅田 47-7 神田 神田とは2戦2勝。みんな頑張りました。
予選リーグ 西浅田 40-28 南浅田 今年初対戦。後半接戦になりましたが、5年生が頑張りました。
予選リーグ 西浅田 32-28 南栄 今年初対戦。前半から接戦でしたが、なんとか勝てました。
予選リーグ 西浅田 16-22 海老塚 前回18点差でしたが、今回は6点差。次は勝てそうです。
2007年6月30日 第29回 中日杯 南部地区大会 予選敗退
予選リーグ 西浅田 58-2 南浅田 南浅田とは2戦2勝。みんな頑張りました。
予選リーグ 西浅田 20-25 竜禅寺 今期2戦目。13点差を5点差まで縮めました。次は逆転だ!!
予選リーグ 西浅田 47-18 神田 神田とは3戦3勝。相性がいいね。
4位決定戦 西浅田 19-20 砂丘 初対戦。今期浜松No.1チームに互角の試合ができました。あと、1本決まっていれば・・・。
2007年8月4日 第42回 浜松市子供会親善ポートボール大会 予選大会 予選全勝
予選リーグ 西浅田 29-4 白洲 初対戦。ディフェンスが良かった。
予選リーグ 西浅田 35-14 豊岡 初対戦。暑さに負けず、頑張りました。
2007年8月5日 第42回 浜松市子供会親善ポートボール大会 決勝大会 第3位
決勝トーナメント 西浅田 29-9 三島 初対戦。相手のドリブル攻撃に慌てちゃいました。
決勝トーナメント 西浅田 39-27 北島 初対戦。ちょっと点を取られすぎました。
準決勝 西浅田 41-53 和田 初対戦。赤娘の4番が止まらなかった。
2007年8月19日 第5回 南部ふれあいカップ 予選大会 決勝大会進出
予選リーグ 西浅田 38-15 新橋東 初対戦。お互いミスが多かった。
予選リーグ 西浅田 25-20 小沢渡 初対戦。西部地区1位に勝っちゃいました。
予選リーグ 西浅田 46-12 神田 神田とは4戦4勝。相性がいいね。3年生が頑張りました。
予選リーグ 西浅田 16-37 米津 初対戦。ペースがつかめないまま終わっちゃいました。決勝大会では勝つぞ!!
2007年8月26日 第5回 南部ふれあいカップ 決勝大会 第3位
予選リーグ 西浅田 35-20 米津 予選で負けたけど、見事リベンジできました。
予選リーグ 西浅田 35-11 砂山 初対戦。ディフェンスが良かった!!
決勝トーナメント 西浅田 30-18 北小青空 今日は一日、みんなの動きが良くなかった。
準決勝 西浅田 26-49 竜禅寺 今期3戦目。ぼろぼろでした。竜禅寺は強かった。
2007年10月21日 平成19年度 浅間校区大会(秋) 優勝
リーグ戦 西浅田 42-16 神田 神田とは5戦5勝。相性が最高!!今年度は全勝です。
リーグ戦 西浅田 42-26 南浅田 南浅田とは3戦3勝。みんな頑張りました。
リーグ戦 西浅田 28-19 南栄 南栄とは2戦2勝。相性がいいね。今年度は全勝です。
リーグ戦 西浅田 34-33 海老塚 海老塚とは3戦1勝。やっと勝てました!!もう負けませんよ。
2007年11月4日 第38回 南部公民館杯 秋 準優勝
予選リーグ 西浅田 27-20 北小青空 北小とは今期2勝目。勝てて良かった。
予選リーグ 西浅田 46-12 神田 神田とは6戦6勝。相性最高!!本当に最高!!
予選リーグ 西浅田 9-54 海老塚 海老塚とは4戦3敗。やっぱり勝てなかった!!気合負け。
準決勝 西浅田 42-23 瓜内 瓜内とは今期初対戦。後半追い上げられましたが、勝てました。
決勝 西浅田 41-61 海老塚 海老塚とは5戦4敗。予選に比べれば数段頑張りました。子供ってすごいな。
2007年11月18日 第30回 中日杯 アリーナ大会 予選全勝
予選リーグ 西浅田 40-24 三幸 刑部さんのチーム。後半接戦になっちゃいました。
予選リーグ 西浅田 31-20 薬師 初対戦。後半接戦になっちゃいました。
予選リーグ 西浅田 39-27 東伊場 初対戦。後半接戦になっちゃいました。
2007年11月25日 第30回 中日杯 決勝大会 第3位
予選リーグ 西浅田 34-22 入野田端 初対戦。後半接戦になっちゃいました。
予選リーグ 西浅田 38-31 海老塚 海老塚とは6戦2勝。勝てて良かった。
準々決勝 西浅田 29-21 三島 前半余裕かな?と思ったら、後半接戦になっちゃいました。
準決勝 西浅田 22-27 砂丘 2度目の対戦。今期浜松No.1チームに互角の試合ができました。
2008年1月19日 第2回 五輪カップ 予選全勝
予選リーグ 西浅田 35-16 泉田 岡山代表の泉田。初戦ということもあり、地の利で、勝てました。
予選リーグ 西浅田 13-10 寿一 越谷代表の寿一。前半3-2と大接戦。後半なんとか逃げ切りました。
2008年1月20日 第2回 五輪カップ 第3位
決勝トーナメント 西浅田 43-28 浜松代表の泉。練習試合は何度か対戦しましたが、公式戦は初対戦。背の高さで勝てました。
決勝トーナメント 西浅田 28-16 福泉上 堺市代表の福泉上。名将大澤監督のチーム。後半何とか突き放しました。
準決勝 西浅田 12-24 高山フリッパーズ 堺市代表の高山フリッパーズ。1対1がとても強かった。前半互角も後半突き放されちゃいました。
2008年2月9日 第9回 チャンピオンシップ 第3位
予選リーグ 西浅田 30-26 和田 今期2勝目。これで1勝1敗。3位常連同士の戦いに勝って、真の3位だー!!
予選リーグ 西浅田 40-19 北小青空 今期3戦目。3戦全勝でした。来年度もよろしく!!
準々決勝 西浅田 33-32 海老塚 海老塚とは7戦3勝。今期は負け越しましたが、最後に勝てて良かった。
準決勝 西浅田 16-28 竜禅寺 今期4戦目。4戦全敗でした。来年度は全勝だー!!